令和6年度 第15回 定時総会を開きました

2025年5月13日
投稿先 未分類

5月12日、ホテル青森(青森市)で「令和6年度 第15回 定時総会」および「記念講演」、「懇親会」を開きました。

定時総会では、令和6年度決算報告と令和7年度収支予算案の承認のほか、今回は「賛助会員発足について」や「役員改選」、「エフエム青森Fan meeting 2024(冠スポンサー)について」などをご報告、ご紹介いたしました。

決算報告と収支予算案の承認をする総会の様子
イベント開催の報告、説明をする齋藤寛支局長(エフエム青森)

記念講演は、一般社団法人JBN全国工務店協会 理事の青木哲也様(株式会社青木工務店代表取締役、神奈川県)を招き、「JBNの存在理由、今後進むべき方向性と共に厳しい時代をどう生き抜くか」を演題としてご講演いただきました。

講演するJBN理事の青木哲也様

懇親会の来賓は、青木哲也様(一般社団法人JBN全国工務店協会理事)、飯田善之様(一般社団法人青森県建築士会会長)、山口聡様(一般社団法人青森県建築士事務所協会会長)、勝又祐人様(青森県板金工業組合理事長)、齋藤司様(青森県左官業組合連合会会長)、駒井裕民様(株式会社建築住宅センター代表取締役社長)の6名を招き、来賓代表として駒井様よりご挨拶をいただきました。

髙橋会長のあいさつ
来賓代表あいさつの駒井社長
賛助会員代表あいさつの石郷岡社長

懇親会は、須郷裕貴様(リアルウッド代表取締役)の音頭で乾杯し、正会員をはじめ、建築資材・木材の卸売や住宅資材製造・販売メーカー、建材商社といった賛助会員のみなさん約90人は協会のさらなる飛躍を誓い、親睦を深めました。

乾杯の発声をする須郷社長

情報交換をする会員ら